山頂に金魚を置いてくるようなブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明けましておめでとう御座います。
そしてコミケに行かれた方お疲れさまでした。
色々写真撮ったりしたので、一部紹介します。
29日に仕事納め。
30日に上京コースで参加して来ました。
30日日中はアキバで諸用を済ませ、早々にホテルにチェックイン。
そして東京タワーに行ってきました。
初東京タワーです。
↓どうよ、この広角レンズの威力
結構な人がいて、地上150mの展望台に登るのにチケット購入の列やら、エレベータの列に並んで30分近く経ったでしょうか。
ありゃバスツアーとか、時間が限られてる時に行くもんじゃないですね。
さらにその後、地上250mの特別展望台に行くのには、更にチケット&エレベーターコースが追加され待つ事40分。ようやく特別展望台へ。
夜景?イルミネーション?そんなのただの光じゃん。
と言う人も多いけど、その光を撮るのにどれだけ苦労するか!!!
シャッタースピードが遅いと写らないし、ISO感度を上げたら上げたでノイズ増えるし、ISO感度を下げてシャッタースピード遅くするとブレて使い物にならないし。
そう四苦八苦していると、急に外人さんに話しかけられた。
いきなり英語で話しかけられ言葉も分からない状態で、カメラとかバッグとか触り出されて何かと思いました。
しかも私は1人だったし、物凄く警戒してしまったんだが、どうやらその人は写真の撮り方をレクチャーしたいようだった。
まぁ言葉はさっぱりだったので、伝えたい事の何割を理解できたのか知れないが、身振り手振りで色々説明してくれました。
その結果がこれ。
これなんか、シャッタースピード10秒とかだぜ。
ちなみに、夜景1枚目のレインボーブリッジだが、よく見ると奥に3日目の徹夜列が見えます。
* *
* ウソです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
そして31日はコミケで並び。
元旦は元旦でボークスの列に並びに宇都宮に早朝から行ってきました。
ああ、疲れた。
終りよければ全てよし、1年の計は元旦に有りなどと言うが、今年も変わらんなこれは。
ともあれ今年も宜しく。
あー、それと、うーん。
この写真を乗せるのはどうか迷ったが。
いいや乗せちゃえ。折角加工までしたし。
ドールとか、球体関節とか、はめ込みアイとか苦手ならば見ない方が良い。
あと、引いて私との付き合い方を考え直す人も見ないで下さい。
■
そしてコミケに行かれた方お疲れさまでした。
色々写真撮ったりしたので、一部紹介します。
29日に仕事納め。
30日に上京コースで参加して来ました。
30日日中はアキバで諸用を済ませ、早々にホテルにチェックイン。
そして東京タワーに行ってきました。
初東京タワーです。
↓どうよ、この広角レンズの威力
結構な人がいて、地上150mの展望台に登るのにチケット購入の列やら、エレベータの列に並んで30分近く経ったでしょうか。
ありゃバスツアーとか、時間が限られてる時に行くもんじゃないですね。
さらにその後、地上250mの特別展望台に行くのには、更にチケット&エレベーターコースが追加され待つ事40分。ようやく特別展望台へ。
夜景?イルミネーション?そんなのただの光じゃん。
と言う人も多いけど、その光を撮るのにどれだけ苦労するか!!!
シャッタースピードが遅いと写らないし、ISO感度を上げたら上げたでノイズ増えるし、ISO感度を下げてシャッタースピード遅くするとブレて使い物にならないし。
そう四苦八苦していると、急に外人さんに話しかけられた。
いきなり英語で話しかけられ言葉も分からない状態で、カメラとかバッグとか触り出されて何かと思いました。
しかも私は1人だったし、物凄く警戒してしまったんだが、どうやらその人は写真の撮り方をレクチャーしたいようだった。
まぁ言葉はさっぱりだったので、伝えたい事の何割を理解できたのか知れないが、身振り手振りで色々説明してくれました。
その結果がこれ。
これなんか、シャッタースピード10秒とかだぜ。
ちなみに、夜景1枚目のレインボーブリッジだが、よく見ると奥に3日目の徹夜列が見えます。
* *
* ウソです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
そして31日はコミケで並び。
元旦は元旦でボークスの列に並びに宇都宮に早朝から行ってきました。
ああ、疲れた。
終りよければ全てよし、1年の計は元旦に有りなどと言うが、今年も変わらんなこれは。
ともあれ今年も宜しく。
あー、それと、うーん。
この写真を乗せるのはどうか迷ったが。
いいや乗せちゃえ。折角加工までしたし。
ドールとか、球体関節とか、はめ込みアイとか苦手ならば見ない方が良い。
あと、引いて私との付き合い方を考え直す人も見ないで下さい。
■
PR
この記事にコメントする