山頂に金魚を置いてくるようなブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普段友人同士でメールしている分には何とも思わないんだが、仕事で先方さんからのメール、または社内メールでたまに顔文字を入れてくる人が居るとちょっとひく。(若い人や平社員、同僚、女性の人などに多い)
他の会社はどんなもんなのか知らないけど、社内メールとかってそんなもんなのか?
そりゃあ最初はお堅い敬語でも、何度もやり取りしている内に丁寧語ぐらいへの変化はしてくるが、だからと言って友人関係とまで呼べる仲の人かと聞かれると疑問だしな。
仮に相手が、私が思っている以上に親近感を感じてくれているのかもしれないが、いくら一言二言の連絡とは言え、あくまで仕事上のメールなのだからねえ。
それが社内メールならまだしも、他の会社からのメールとなると余計にそう思う。
いくら頻繁に付き合いのある会社さんとは言え。
私が固いのか、気にしすぎなのか知らないが、仕事のメールだと結構お堅い文章を書く人間なのでこれが気になるのだわ。
それともこれは、AAでも送って来なさいってフラグなのでしょうか。
\__________ _______________/
V
/ ヽ、
/ i i , i ヽ
/ | / /i /| .|i ',
/ i | ./ .// / ! /| i
| | .|// X、// // | i i |
| | レ/ //`''" !/ 、|!| | |
| .| |'" ,.-=ニ、 / `!+ i| |
| ,.-| | / /:゚::::::} =、 |/!/
|. { | | !rーノ /゚:i| / |!
.| \| | , ,  ̄ L/ / ,!
| .:| .| r-、 ' { |
} .::::::|: : | }, ! ! |
./ / .::::::r+: :::. ト、| ┴-、 - / |
!、 / .:::::::::|-|:. .::: |ヽ, | '" ,..=i-=":::|: |
`-=',,/ :::;-''"~`|:i .:i |`ヽ| rノ`ヾ |: |
/ / !|!:::|:|ヽ, !, } /"|:: : .|
// / !`;:|i| /~!、 | /ヽ |::.::i: .|
| i| /| ヽ/!i`|ヽ `'- ./_'Y `|::/| /
V ! ||.| ) /ヽ`ヽ,,____,,|ヽ |/ |/
ヽ! | ! /'" `, `ヽ ./ ! i. X
それにしても更新しなきゃいけないペースが想像異常に早くて、書き溜めがなくなってきた。
結構めんどくさ・・・
他の会社はどんなもんなのか知らないけど、社内メールとかってそんなもんなのか?
そりゃあ最初はお堅い敬語でも、何度もやり取りしている内に丁寧語ぐらいへの変化はしてくるが、だからと言って友人関係とまで呼べる仲の人かと聞かれると疑問だしな。
仮に相手が、私が思っている以上に親近感を感じてくれているのかもしれないが、いくら一言二言の連絡とは言え、あくまで仕事上のメールなのだからねえ。
それが社内メールならまだしも、他の会社からのメールとなると余計にそう思う。
いくら頻繁に付き合いのある会社さんとは言え。
私が固いのか、気にしすぎなのか知らないが、仕事のメールだと結構お堅い文章を書く人間なのでこれが気になるのだわ。
それともこれは、AAでも送って来なさいってフラグなのでしょうか。
\__________ _______________/
V
/ ヽ、
/ i i , i ヽ
/ | / /i /| .|i ',
/ i | ./ .// / ! /| i
| | .|// X、// // | i i |
| | レ/ //`''" !/ 、|!| | |
| .| |'" ,.-=ニ、 / `!+ i| |
| ,.-| | / /:゚::::::} =、 |/!/
|. { | | !rーノ /゚:i| / |!
.| \| | , ,  ̄ L/ / ,!
| .:| .| r-、 ' { |
} .::::::|: : | }, ! ! |
./ / .::::::r+: :::. ト、| ┴-、 - / |
!、 / .:::::::::|-|:. .::: |ヽ, | '" ,..=i-=":::|: |
`-=',,/ :::;-''"~`|:i .:i |`ヽ| rノ`ヾ |: |
/ / !|!:::|:|ヽ, !, } /"|:: : .|
// / !`;:|i| /~!、 | /ヽ |::.::i: .|
| i| /| ヽ/!i`|ヽ `'- ./_'Y `|::/| /
V ! ||.| ) /ヽ`ヽ,,____,,|ヽ |/ |/
ヽ! | ! /'" `, `ヽ ./ ! i. X
それにしても更新しなきゃいけないペースが想像異常に早くて、書き溜めがなくなってきた。
結構めんどくさ・・・
PR
金曜日に諸用で県庁まで行ったので、ついでに25階にある展望台室まで登って来た。
初めて登ったのだが、絶景だね、あの360度パノラマは。
あそこから見る千波湖の花火大会はいいと言っていた意味がわかるわ。
ただ、展望台室にあるのはただ軽食屋さんがあるだけで、なんか殺風景なのは何処か物足りない感じもした。
とは言え、茨城県庁の建物は金を使い過ぎですよ。
なに、あの豪華さは?
大都市がある県の県庁ならまだしも、茨城レベルであの建物は必要なのかどうなのかと思いますね。
って、こんな感じでいいですか?本日分の更新は。
書く事がありません><
初めて登ったのだが、絶景だね、あの360度パノラマは。
あそこから見る千波湖の花火大会はいいと言っていた意味がわかるわ。
ただ、展望台室にあるのはただ軽食屋さんがあるだけで、なんか殺風景なのは何処か物足りない感じもした。
とは言え、茨城県庁の建物は金を使い過ぎですよ。
なに、あの豪華さは?
大都市がある県の県庁ならまだしも、茨城レベルであの建物は必要なのかどうなのかと思いますね。
って、こんな感じでいいですか?本日分の更新は。
書く事がありません><
以前、アルター版セイバー メイドver.を買ってから、あまりの出来の良さにすっかりアルターにご執心の私。
「てか、ちょwwwwおまwwwwすっかりご執心って、あれからまた何か買ってるのか?」とか、「フィギュアとかキモオタ氏ねよ」とか言う人は、速やかに線の内側までお下がりください。
ここから先は変態紳士の方だけどうぞ。
「てか、ちょwwwwおまwwwwすっかりご執心って、あれからまた何か買ってるのか?」とか、「フィギュアとかキモオタ氏ねよ」とか言う人は、速やかに線の内側までお下がりください。
ここから先は変態紳士の方だけどうぞ。
地球温暖化を話し合う世界初のサミットが日本で開催されるのは光栄な事かもしれないが、40億も50億もかけて建物たててやる必要ってあんのか?
メディア関係者約6,000人を収容する建物だけで30億もかけ、しかも使い終わったら解体するって意味がわからん。
解体した時に再利用出来る素材で作ったりはしているのかもしれんが、それを建築・解体するのに一体どれだけのCO2は排出されているんでしょ。
オリンピックなどのイベントが地域経済を活性化させるのは分かるが、エコを目的としたサミットなんだから既設の建物を使うとかで充分だと思うのだ。
はっきり言って過激派やデモをやる人の気持ちも分からなくないですよ。
しかも作った建物の豪華な事。
冬の間に出来た氷を保管して、その冷気を利用したエアコン。
そして溶け出した水をトイレに使うって、エコなのはバカでも分かるが、じゃあそれだけの設備にどれだけの費用がかかっt(ry
以前、海外の有名俳優さんが地球温暖化を考えて、CO2の排出量の少ない日本の大型高級車を買ったが、それを運搬するのに船じゃなく飛行機を使ったら、「地球温暖化を考えてCO2の排出量の少ない車を買ったのに、なぜCO2を大量に排出する飛行機で運搬するんだ!意味がないじゃないか!」とか、俳優さんより苦情がよせられたらしいが、だったら元から大排気量の高級車なんて買わないでコンパクトカーとか買えよって話だ。
結局同じでしょ?このサミットと車の話と。
この手のサミットはホントに危機に瀕してる地域でやってこそ、初めて実感がわきそうなもんだがな。
メディア関係者約6,000人を収容する建物だけで30億もかけ、しかも使い終わったら解体するって意味がわからん。
解体した時に再利用出来る素材で作ったりはしているのかもしれんが、それを建築・解体するのに一体どれだけのCO2は排出されているんでしょ。
オリンピックなどのイベントが地域経済を活性化させるのは分かるが、エコを目的としたサミットなんだから既設の建物を使うとかで充分だと思うのだ。
はっきり言って過激派やデモをやる人の気持ちも分からなくないですよ。
しかも作った建物の豪華な事。
冬の間に出来た氷を保管して、その冷気を利用したエアコン。
そして溶け出した水をトイレに使うって、エコなのはバカでも分かるが、じゃあそれだけの設備にどれだけの費用がかかっt(ry
以前、海外の有名俳優さんが地球温暖化を考えて、CO2の排出量の少ない日本の大型高級車を買ったが、それを運搬するのに船じゃなく飛行機を使ったら、「地球温暖化を考えてCO2の排出量の少ない車を買ったのに、なぜCO2を大量に排出する飛行機で運搬するんだ!意味がないじゃないか!」とか、俳優さんより苦情がよせられたらしいが、だったら元から大排気量の高級車なんて買わないでコンパクトカーとか買えよって話だ。
結局同じでしょ?このサミットと車の話と。
この手のサミットはホントに危機に瀕してる地域でやってこそ、初めて実感がわきそうなもんだがな。
明日から頑張る