忍者ブログ
山頂に金魚を置いてくるようなブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

らき☆すたOVAの特典映像に退く……

柊姉妹が住民登録された時に鷲宮神社で開かれたイベント(公開録音)の模様が特典映像として記録されているのだが、ニコニコや痛いニュースで取り上げられていたのはあくまで『さわり』だけで、実際の映像はかなり「うわぁああああ」だったw

神社の一角に建てられた場違いなイベント建屋。
そして流れる場違いな音楽www

そしてステージに上がるは、らき☆すた関係者のスタッフ&声優と、それに対面するかのように座る町長さん他お偉方数名。(もちろんスーツ、ネクタイ)

コレだけでも「うわぁああああくぁwせdrftgyふじこlp;@:」なんだが、特典映像で知ったもう一つの事実として、地元の高校の吹奏楽部がかり出されて、もってっけー♪(セーラー服の方)とか演奏させられているのが、なんか泣けて来た。(同胞的な意味で)

いや、別にオタクな学部員はそれはそれで嬉しいかも知れんが、そうじゃない人達は何を好き好んでキモオタが殺到しているイベント広場の中央で・・・(;;


PR
パトレイバーと言うと8歳の頃放送していたアニメで、小学校低学年が見るようなアニメでも無いから、ほんどストーリーなんか記憶に残っちゃいないんだが、98式イングラムが好きでプラモデルを持っていた記憶だけはある。

そんなんだから、かれこれ10年以上前からパトレイバーもう一回見たいなぁとか思っていて、そんな中スカパーで始まったもんだから毎週嬉々として視聴している。

で、これも前から思ってたんだが、パトレイバーを見ていて改めて思った。











パトレイバーの現代風完全リメイク版が見たい!

2002年に公開された劇場版『WXIII 機動警察パトレイバー』の絵も、現代風の絵柄で
良かったが、当時のTV版を現代風にし、渋い絵柄&今のデジタル技術で蘇ったイングラム見たら濡れちゃいます///

しかも、そこに音楽:菅野よう子とかになって、攻殻機動隊風味になったら射精もんッスよ。マジで。


そしてもう一つ。
夢のコラボで・・・

























逮捕しちゃうぞのキャラでパトレイバーやってもらいたい!!!



パトレイバーファンには失礼だろうけど、逮捕しちゃうぞも大好きな私としては、こんなのが同人じゃなくアニメで見れたら失禁ものですよ。

まぁ、絶対不可能だろうけど。

少なくとも、相性は絶対いい筈!
これは断言できる。

雰囲気が似た作品だし、キャラだって同じような立ち位置のキャラが多いじゃないか。
取り合えず、木下かおる子=南雲しのぶは決まりだな。
声優、キャラの性格、立ち位置、そして階級すら同じだし。

ああ、見たいなぁ~。
別にミニパト(トゥディ)がロボットに変形したりとかは求めないから。

やっぱ面白いっスわ、この漫画。
久々に読み応えがあるマンガだと思う。

単純に、主人公の男の子達の成長記としてのストーリーは勿論、それだけじゃない奥の深さを感じるとですよ。
それこそ、

この一局・・・・・
荒れた碁に見えるが
案外奥が深い・・・・・・

それだけではない・・・・・・

なぜだろう
この子は新初段・・・・・・
14歳の子供

・・・・・・なのに
この空気は・・・・・・なんだ?

この威圧感は・・・・・・・・・

ぐらいに。


今週号も、キモイ女の子のカットばかりでマンガ描いてますって周りにアピーr(ry とか、ワンパターンの絵しか描けないのに偉そうにプロの批判とか、痛いところを突く台詞・叱咤。
(これは成功している人が語るから説得力がある台詞に聞こえる。)

それに、作品を通してマンガ家を目指している人へのエールや、実際どれだけ厳しいものなのかを描いた、14歳のハローワーク的な先輩から後輩への叱咤激励作品。(←いや、ハロワ読んだ事ないから知らないんだけどね。勝手なイメージ)

それに加え、絵を描く人には参考になる技術書的な面と、集英社へマンガ家を呼び込む広告的な面。

深読み過ぎなところもあるが、色々な側面がある作品に思えます。


それにしても、最初この「バクマン。」ってタイトルの意味が分からないくて、何度も読んでいるうちに(←読解力がない)、マンガは博打だって作品中で言ってるから、それの博マンなのかなと思った。

だが更に読むつれ、業界暴露漫画の略じゃね?と思えて、その説が自分の中で一番有力である・・・。

・・・他に何かあるかな。
だと言うのに、昨日は家の近くで事故がおこり・・・

聞いた話では暴走族のバイクが反対車線の車にぶつかった?とか。
野次馬しに行ったわけでも無いし、事故の詳細は知らんが、もし暴走族の自爆ならm9(^Д^)プギャーだし、ツーリングの人達なら気の毒に。


そして今日は、隣接する会社の駐車場に止めてあった車が炎上。ガチで。

別に事故が起きたとかではなく、停車中の車のエンジンルームから火が出て・・・。
社内の人間によりすぐさま鎮火されたていたようだったが、消火器の煙がこちらまで大量に飛んできて、消防車も2、3台駆けつけていますた。

しかし車が燃えるって事故現場でもない限りそうそう見れるもんじゃないと言うか、正直、日本国内を走っている日本車でもそんな事あるんだな、ぐらいに目を疑った。

それにしても大事にならなくて良かったですよ。
万が一、ガソリンに引火→大爆発 なんてなったら、それこそ洒落じゃすまされません。
うちの会社の事務所から目と鼻の先の距離での炎上だったので、明らかに死人がでますよ。これ。


ガソリン1Lはダイナマイト3本分の爆発量に匹敵するって、ディスカバリーチャンネルで言ってたし。


供覧家族日記と表記すると、多くの人に見せようとする家族に日記。

つまりは、ファミリーで運営するブログになるなと思った今日この頃・・・。



いや、それだけ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/24 愛谷]
[11/22 ぱたごにあ]
[11/20 愛谷]
[11/15 ぱたごにあ]
[11/12 愛谷]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
愛谷 あくび
性別:
非公開
自己紹介:
メールはこちらへお願いします。
take_the_biscuits☆msn.com(☆→@)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]